【ニューヨークで働く60代】低糖質バンズの代わりに卵のバーガー 予想以上に美味しかった冷凍マカロン

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 177

  • @anneslife-flowers
    @anneslife-flowers  2 года назад +33

    ご視聴ありがとうございます。
    皆さんの好きな冷凍食品を教えて下さい。日本に一時帰国した時に食べてみたいと思います。
    また、海外に住んでおられる方々の珍しい冷食も知りたいです。

    • @IchikoGardner
      @IchikoGardner 2 года назад +4

      子供達の弁当で活躍してたのはナポリタンが小分けパックになってるのとか、ひじき煮や切り干しやおひたしが小分けパックになってる冷凍食品で味ももちろん美味しいです。イカの天ぷらも天つゆがからまってるので良く利用してました👍トレジョは冷凍食品が充実してますよね。ビーガン食品もたくさんあって毎日行きたくなります😀日本にないけど😅

    • @fusa_
      @fusa_ 2 года назад +3

      私が最近好きなのはセブンイレブン売っているトムヤンクン豚骨ヌードルです。
      それとカスタードクリーム入りの今川焼♪
      軽くチンしてからトースターで焼くと外がちょっとカリッとして美味しいです😋

    • @MC-cq5fj
      @MC-cq5fj 2 года назад +1

      コンビニの1~2人分冷凍食品充実してます。ぜひ進化したレトルトパック&ドライフーズ(特にお味噌汁やどんぶり系の具)もお試しください。

    • @まりりん-d2u
      @まりりん-d2u 2 года назад +1

      無印良品〜昨日、プロも認める味と番組で言ってたし、私もいつもそばにあります。
      ★オクラ入りねばねば野菜スープ
      ★5種類野菜のミネストローネ
      味の素冷凍食品〜
      娘のイチオシ〜★プリプリのシューマイ
       最近海老が大きくなったと!
      カルディ〜
      ★ソチョン韓国伝統味付けのり
      大体我が家にストックしてます。
      日本の帰国楽しみですね✨

    • @starfish039
      @starfish039 2 года назад +1

      I use frozen shrimp temporal as a side dish when I cook fried rice or yakisoba. They are so tasty!! I like frozen french soup too, I will add a baguette and swiss cheese. My favorite frozen food is salted mackerel!!

  • @fam3930
    @fam3930 2 года назад +17

    何だか冷凍食品に思えなくて、どれもこれもとても美味しそうでレストランクオリティですね。ポンさんはアンさんに感謝ですね〜。
    冷凍食品でも、ひと手間加えてあって美味しそうなご飯出してもらえるんですもんね〜。
    気になっていた冷凍マカロン私も買ってみようと思いました。

  • @nenneco
    @nenneco 2 года назад +5

    冷凍食品にも、アンさんの温かな心を添えると、こんなにもおしゃれに、美味しそうになるんですね☺️✨
    心落ち着くレストランで出される一皿みたいです。
    素敵な動画をありがとうございました。
    常備している冷凍食品は、焼きおにぎりです。
    チンしてそのまま海苔を巻いて食べるのも好きですし、お茶漬けのようにするのも手軽です🍀

  • @ひなばば-e9r
    @ひなばば-e9r 2 года назад +4

    アンさんこんにちは、もう紅葉が始まり秋ですねー 
    視聴者の私達の為に色々な挑戦をして頂き感謝です🤗熊本弁も聞けて幸せ 思わず笑ってしまいました👍
    そして、味噌ラーメンが一番美味しいとオチが面白です🤭久しぶりのポンさんとの食事風景 ほっこりしますね🥰
    BGMもあってか、コメントの最後までご視聴ありがとうございましたが流れた時、胸がジーンとして、涙が出そうでした😂
    次の動画まで我慢ですね😭風邪ひかないようにアンさんもポンさんも気をつけて下さいね

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      ひなさん、おはようございます。
      味噌ラーメンのオチに吹き出したと言うコメントがありました。嬉しいです。笑
      次の動画も楽しみにしていただき幸せです。

  • @ライブラリアン-l8s
    @ライブラリアン-l8s 2 года назад +11

    こんばんは🌆日本は二度目の金木犀の香りが漂っています。もうすぐ秋の長雨も終わりそうです。冷凍食品のご紹介、興味深く拝見しました。進化してますね!アンさんのマジックで全て美味しく見えます😋1980年初頭、オーブンで焼くTVディナーにはまっていました。もう無さそうですね。5分55秒頃にちらりと見える猫さんの絵、素敵ですね。暖かくしてお過ごしください。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      スタンランと言う画家の絵です。私もお気に入りの絵です。

    • @ライブラリアン-l8s
      @ライブラリアン-l8s 2 года назад +1

      お忙しい中、ご親切に返信ありがとうございました。スタンランの作品、ネットで多く見ることができました!

    • @裕子-l2e
      @裕子-l2e 2 года назад +1

      私もTVディナー、時々食べてました!お味は今ひとつだったけれど、完全に手抜きの日に使ってました。1980年代初頭です。

    • @ライブラリアン-l8s
      @ライブラリアン-l8s 2 года назад +1

      @@裕子-l2e さん、TVディナー召し上がっていたのですね!体に悪そうな😅ラインアップでしたが、スーツケースに入れて持って帰ると家族が喜んで食べてました!

    • @裕子-l2e
      @裕子-l2e 2 года назад +1

      @@ライブラリアン-l8s はい、1981年頃でした。肉汁たっぷりみたいな写真に惹かれて買ったものの、もうしばらくはいいやってなりました(笑)

  • @レオ-r8w
    @レオ-r8w 2 года назад +5

    Anneさんは探求心がありますね😃
    やっぱり間違いないのは日本の味噌ラーメン🍜
    ポンサンと一緒のシーンがあるとホットします💓
    どうか良く話し合ってポンサンも日本に住むご家族も
    皆仲良く一緒に暮らせる道筋が見つかりますように💓

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      心配していただきありがとうございます。

  • @tannouzen
    @tannouzen 2 года назад +1

    アンさん、はじめまして❤
    懐かしくて思わずコメントさせていただきました。
    視察で行ったトレーダージョー
    そして生まれた場所、ニューヨークは感慨深いです。
    いつも丁寧な暮らし、楽しみにしています。
    綺麗な盛り付けで感心しております。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      ニューヨークを懐かしく感じ、ご視聴いただき、私も嬉しいです。

  • @リッチー-r3w
    @リッチー-r3w 2 года назад +5

    アンさん、
    こんばんは🍁
    ニューヨークの秋素敵ですよねー💕
    コロナになる前はニューヨークには出張で何回か行ってましたが、
    次回行く事があれば、
    冷凍食品食べてみたくなりました😊
    アンさんのアレンジひと手間で、
    かなり美味しくなってますね〜◎
    手作りのスカート可愛いです❤️
    我が家の冷凍食品の定番は、
    味の素の餃子とマルハニチロの横浜あんかけラーメンにモヤシを入れて食べてまーす。

  • @user-funwari
    @user-funwari 2 года назад +4

    アンさん❤こんばんは♪
    お買い物の光景、いつもワクワクしてしまいます
    アメリカの冷凍食品をジックリ拝見するのは初めて⤴️意外とリーズナブルで、マカロン美味しそうでした❣️
    九州は、お昼はまだ暖かいですが朝晩は冷えてきましたよ🍁

  • @まひまひ-c2n
    @まひまひ-c2n 2 года назад +14

    トレジョ❣️懐かしい‼️
    よく買い物行きました😊
    NYでは高級食材店の位置付けですか?私がいた下の方では、比較的リーズナブルな感覚のお店でした。冷食は日本人の口に合う味付けだな。という感想です。
    マカロンも美味しいですが、私のイチオシはワッフルクッキーとチョコレートコーティングされたミックスベリーです❤ぜひお試しあれ👍

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      トレーダージョーズは、検索すると高級食材店と出てきますが、確かに値段は高くなくて買い物しやすいですね。それに、近所のスーパーより品揃えが良くて買い物が楽しいです。おすすめされたもの、ぜひ買ってみたいと思います。

  • @マイマイ-c9p
    @マイマイ-c9p 2 года назад +4

    わっ❤ステキなワッフルになったじやないですか!
    お店みたいですね
    なかなかのセンスですね。

  • @jupiter7869
    @jupiter7869 2 года назад +2

    初めまして。素敵な動画、時々覗かせて頂いています。トレジョは高級スーパーの部類には入らないかと思いますが、おしゃれですよね。トレジョのフライドライス、どれも美味しいですよ。

  • @rikostrawberry1114
    @rikostrawberry1114 2 года назад +5

    お久しぶりです😊毎回楽しく拝見してます😊ています〜。トレジョは好きですが冷凍食品は食べたことにですが😊まあまあ美味しいのですね💕

  • @cyoshim3633
    @cyoshim3633 2 года назад +5

    こんばんは。
    アメリカの冷凍食品紹介してくださってありがとうございました❣️
    種類が多くて何でもあるのにびっくりしました。
    私は枝豆や餃子、春巻き、ロールキャベツをよく使いますよ。
    冷凍もトッピングを足して、ひと手間が入ると手作りと変わらないですね。
    今日も有難うございました♪

  • @cape_5211
    @cape_5211 2 года назад +2

    お久しぶりです。自分もRUclipsやるようになってアンさんの凄さ感心します。動画を更新し続けること。見習います。これからも楽しみにしています🙏

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      以前、コメントを頂きましたね。
      RUclips をはじめられたのですね。私も続ける事の大変さを痛感しています。

  • @木下史子
    @木下史子 2 года назад +2

    アンさんご機嫌ようです。10年くらい冷凍物を、使わずフルタイムのお仕事しておられるのに、感心しました。最近ではとても冷凍品も進みうまく活用することではばも広く助かります。アンさんでました、熊本弁、笑笑😂good😮

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      熊本弁は、時々出ます。お聞き逃しなく!

  • @yumimamanagasaki
    @yumimamanagasaki Год назад +1

    Anneさんの冷凍食品使いには単純に買ってきたものを電子レンジに入れるのではなく、一工夫があることが素敵です❣️
    結局冷凍食品をどう活かすは、利用する人のセンスだと思います。
    ※ 一度のことで「食わず嫌い」になるのではなく、何回かはトライしてみることもアリですね👍
    フレンチオニオンスープ、食べてみたい❤

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  Год назад +1

      YTさん、過去動画も観て下さりありがとうございます。オニオンスープは美味しかったです。

  • @sukii.2683
    @sukii.2683 2 года назад +1

    アンさん、こんにちは😊
    トレジョは私がいつも行くスーパーなので、勝手に親近感。ベルジャンワッフル美味しいですよね。小籠包は私はいつも小豆色の箱の方を買います。でも温めるとスープが出てしまうのが玉にきずです。でも、やっぱり最後はラーメンが美味しかったで笑ってしまいました😊冷凍食品をそのまま食べる私には、手間をかけて作るアンさんが本当に憧れです。今回の動画もとても素敵でした。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      ワッフル本当においしかったです。
      小豆色の小籠包を今度探してみます。
      ありがとうございます。

    • @sukii.2683
      @sukii.2683 2 года назад

      小豆色の小籠包はチキンでした😊アンさん達が食べていたのはポーク。

  • @あっこ-t3h
    @あっこ-t3h 2 года назад +4

    今日も楽しく拝見しました!✨
    厚めのワッフル美味しそう🤤でもやっぱり一番食べたいのは味噌ラーメン!笑
    日本もそろそろ紅葉が始まりそうです。

  • @千津子井上-z7l
    @千津子井上-z7l 2 года назад +4

    こんばんは〜
    今日はめちゃ早くみつけました。 前回のストライプスカートステキですねー。いいな、何でも着こなされてます
    普段から何でも器用に手作りされるから、やはり冷凍では物足りなくないですか、
    そんなきがしましたが、、

  • @グーフィー-u7p
    @グーフィー-u7p 2 года назад +1

    今日のスーパーマーケットは良く利用してました。コロンバス広場のスーパーマーケット共。動画配信懐かしい20年前と変わってないね。チェルシーの対面に世界一小さいハンバーガー🍔屋ありましたよ✨冷凍食品の技術レベル高いです👏👍

  • @犬と猫-p3w
    @犬と猫-p3w 2 года назад +3

    結局味噌ラーメンが一番美味しかった😂思わず吹き出しました。
    ラーメンは美味しいけどスープはすごく体に良くないそうで私は絶対飲みません。
    冷凍食品は全く食べません、やっぱり手作りが一番。

  • @かよ野中
    @かよ野中 Год назад +1

    こんばんは🌃
    今夜は、この動画を見ました👀
    最近、福岡のイオンのスーパーに
    フランスの冷凍食品が陳列されたので
    「貝類」&「ニョッキ」を買いました。
    安いワインと頂きましたが、美味しかったデス😋
    昨日は「義母」のお誕生日だったので日帰りでしたが
    御祝いに主人と熊本に帰りました。
    85歳ですが現役で体操の先生をしておりお陰様で元気です🙆
    今日も癒して頂き
    ありがとうございました❤

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  Год назад +1

      かよさん、おはようございます。
      今、日本では、手軽に海外の物が手に入るようになったようですね。
      ただ、私の実家は田舎なので、そういう訳にもいきませんが。
      お義母様のお誕生日のお祝いも、ちゃんと忘れずする事は、簡単なようで、なかなか出来ない事です。頭が下がります。
      85歳の体操の先生のクラスに参加してみたいです。

  • @suwannoouti
    @suwannoouti 2 года назад +4

    アンさんもし、ワンピースの袖の長いのが気になるようでしたら、アームバンドおすすめですよ。日本の100均にも、なかなか素敵なのがありますよ。冷凍食品日本でも本当に美味しくなりました。安いものもあれば、少しお高いものもあるのですが、マカロンの冷凍は、初めて見ました。美味しそうで、いいなと思いました。アンさんは本当に、手作りで、加工された冷凍食品使ってこられなかったことに、さすがだと感心しました。ワッフルも本当に、素敵に盛り付けられておられやはりアンさんのセンスの良さが、盛り付けにも出てて素敵でした。あっ。それからスカート素敵です❤

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      崇子さん、スカートまで褒めて下さりありがとうございます。
      アームバンド、ひとつ持っていますが、もう古くて、新しいものを日本で調達しないといけません。マカロンは、とても美味しかったです。

  • @tomomilam43
    @tomomilam43 2 года назад +4

    アンさんこんばんは〜❤
    冷凍食品沢山買ったのですね〜👏🏻👏🏻👏🏻私も以前20年以上前に冷凍のパンケーキ買ったことあります〜🤣以外と満足していました〜😂でもアンさんのようにトッピングを足すことはしませんでした〜。アンさんのワッフル美味しそうです😍😍😋😋アメリカにも小龍包の冷凍食品があるなんてさすがです〜。ラーメンもいいですね〜😍😍😍盛り付けがいつも素敵ですし、さすがアンさんのアイディアだからこそ冷凍食品に見えない感じです😜😜私も工夫してみようと思います。😂😂👏🏻👏🏻👏🏻次の動画楽しみにしています。

  • @犬と猫-p3w
    @犬と猫-p3w 2 года назад +3

    私はアンさんの手作り料理が好きです。

  • @グーフィー-u7p
    @グーフィー-u7p 2 года назад +1

    冷凍食品と野菜サラダ仕立ていいですね✨

  • @hirokoiijima565
    @hirokoiijima565 2 года назад +4

    アンさんこんばんわ
    うちの家族が冷食の焼きおにぎりにハマってました
    私はメーカーは忘れましたが、キンパの冷食をよく購入します。
    よくスーパーで見かける人が持ってるマイバックをアンさんも使っていて
    えっ?!となりました。トレジャというアメリカのスーパーの手提げ袋なんですね。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      他にも、コメント欄で持ってらっしゃる方がいて、今はネットで何でも手に入る時代ですね。

  • @YKK-GX
    @YKK-GX 2 года назад +2

    こんにちは。23年越しの冷凍食品。そして、意味深な冷凍食品。何故、何故、と追求が拡がって(笑)ラーメンを二人で食べる映像は久し振りですね。もっぱら、私は冷凍チャーハンとギョーザ、たまに、ハンバーグ、手羽先位ですかね。業務用スーパーで購入してます。それではまた、夕は21度、朝は16度、インフルエンザ予防接種今週です。バイバ~イ

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      みなさん、チャーハンを教えてくださったので日本に帰ったら食べてみたいです。

  • @レオ-r8w
    @レオ-r8w 2 года назад +2

    Anneさんおはようございます😉
    JCBの会員誌にニューヨークの特集が掲載されていました🍀ハドソン川の水上に出来た「リトルアイランド」、
    マンハッタンからトラムでルーズベルト島へなど💓
    「フムス」のレシピもありました
    ひよこ豆(水煮)450グラムをフードプロセッサーで少量の煮汁とオリーブオイルを加えなめらかに
    レモン汁大1、塩小半分、白ごまペースト大3、すり下ろしニンニク小半分
    お皿にこんもりと盛り付け、水で濡らしたスプーンで中央にくぼみを作りそこにオリーブオイルを注ぎマイクロパセリやパプリカパウダーで飾り、焼いたピタパンを添える
    いつか作ってシャンパンと共にいただきたいです🎵

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      ニューヨークの情報ありがとうございます。
      逆に日本にお住まいの方が詳しかったりしますね。

  • @m.o.5887
    @m.o.5887 2 года назад +16

    こんにちは。初めてコメントします。いつも楽しく拝見しています。時々見かける、アンさんがエプロン着けてキッチンに向かうシーンが好きです。影響されたみたいで、このごろエプロン着けるとなんとなくちゃんとした料理しちゃうようになりました(笑)。
    動画のリクエストさせてください。以前の動画によると、渡米した時は英語もあまり話せなかったとのこと。英語の上達(プラス アメリカ文化に馴染むこと)に伴ってお仕事もキャリア積んでみえたと思うのですが、そのあたりのお話を是非伺いたいです。今回の動画テーマと全然関係ないリクエストですみません。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      英語がネイティブのように話せる日本人の方たちがたくさんアメリカにはいらっしゃるのに、私の話しなど恥ずかしいです。💦💦

    • @m.o.5887
      @m.o.5887 2 года назад +4

      @@anneslife-flowers ネイティブのようでなくても、ほぼゼロ(ご本人談)からここまでの道のり、言葉だけでなくアンさんのお人柄で信頼を築いて来られた道のりが無いわけがなく…。気が向いた時、ネタに困った時(笑)にでも是非お願いします。

  • @michikondo
    @michikondo 2 года назад +4

    カナダ🇨🇦からこんにちは。
    今日はお休みいただいてるので早く見られました。
    私も冷食はほとんど買わないですね。
    料理をしない同僚は、ほとんど冷食と缶詰生活らしく、会社の冷凍庫には彼女のランチ用の冷食がぎっしり詰まってます…
    さて、Eggoのワッフルは、たまにプレーンを買って、手作りのあんこを挟んでなんちゃってたい焼きとして食べます。
    一度お試しあれ😊

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      あーっ!あんこを挟んでたい焼きって、美味しそうです。私は一瞬もなかを想像しました。ぜひ試してみます。

  • @lemontreebenalmadena7889
    @lemontreebenalmadena7889 2 года назад +1

    アンさんこんにちは〜アンさんの手にかかると冷凍食品が5スターレストランのメニューになりますね👏わたしは冷凍ワッフルにあんこをはさんでたい焼きみたい!と喜んで食べます🤣わたしはHMart(ニューヨークにもあると聞きました.)のキムチ入り冷凍餃子(丸い餃子です)とWalmart の冷凍ブリトーが好きです😆

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      わー!もうひとり、アメリカ在住の方から同じくワッフルに餡子を挟んでたい焼きみたいに食べると美味しいと教えていただきました。今度ぜひ作ってみます。

  • @lovewine3801
    @lovewine3801 2 года назад +9

    こんにちは。
    5年前までNYに住んでいたので、楽しく拝見しています。
    近くに住んでいたので、お住いのビルもどこだかすぐにわかっちゃいました(怖いですね😨)
    アメリカの冷食は当たりハズレありますよねー。
    私も九州人で同世代なので、住んでる頃に出会いたかったなぁ。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +2

      住んでるアパート、わかっちゃいましたか!
      他にも、今も近くに住んでおられる方がコメントを下さったりしますので、その方たちもわかってらっしゃるかもしれません。

  • @ネコおばさん-b6i
    @ネコおばさん-b6i 2 года назад +5

    味噌ラーメンは美味いですね!👍私はいつも玉子を入れるんですよ。美味しいですよ。😁

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      本当は、私も煮卵を入れたかったのですが、面倒になってしまいました。

  • @あこちゃん-j9j
    @あこちゃん-j9j 2 года назад +3

    こんばんは。昨年NYに旅行した際、節約のためにトレジョの冷凍食品を買ってホテルでチンして食べてました!それだけで幸せだったなぁ。トレジョの店員さん、いい人だったなぁ。また行きたいです。
    トートバッグ、私が買った時は15ドルほどしたような🤔店舗によって値段が違う⁇

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      私も、店員さんは感じのいい人達ばかりだなと思いました。

  • @岡本ちか子
    @岡本ちか子 2 года назад +1

    ハリウッドに遊びに行った時、トレーダージョーズに行きました。エコバッグも1ドル、お友達に配ったら2年毎日持ってました。クリスマス前だったので一枚ずつ開けていくカレンダーも1ドルで友達の孫に上げました。楽しかった思い出しかありません。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      楽しかった思い出のお話を聞かせていただき、ありがとうございます。

  • @よっちゃん-p1q
    @よっちゃん-p1q 2 года назад +7

    アンさん、こんにちは😃
    日本の冷凍食品も昔と比べて美味しくなりましたよ。 
    我が家もよくお世話になってます😋
    私はデザート系は買った事ないのですが定番は餃子とカット揚げ茄子(コストコの大袋😝)かな。
    炒飯やハンバーグも買いますね。
    そう言えばNYにいた頃は冷凍食品は買った事無かったなー。自炊もせずほとんど外食かテイクアウトでした。
    アパートの近くにあったチャイニーズのテイクアウトの店のもやし、ニラ、豚肉の野菜炒めが大好きでヘビロテしてました。
    なぜか店のおじさんが私が行くと
    「しゃっちょー(社長)元気?もやし食べる?」といつも言ってた(笑)
    後でわかったのだけどおじさんは日本人とわかると皆んな「しゃっちょー」と呼んでいました(笑笑)
    まだあの店あるのかなー。行きたいなー🥹
    私の町の紅葉はまだですがお隣さんの金木犀が綺麗に咲き窓を開けるといい香りがふんわりと漂ってきます。
    お隣さんがお裾分けしてくれたので金木犀をホホバオイルに漬けて金木犀のアロマオイルを作りました。出来上がりが楽しみ❤
    最後にポンさんと味噌ラーメン🍜
    ほっこり映像でした💕
    それではまた来週ね🤗
    しゃっちょーおじさんのもやし炒めを食べたくなったダイアナより🍁🍀

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      ダイアナさん、おはよう😃
      金木犀のアロマオイル、今にも匂ってきそうです。しゃっちょーは笑えますね。それで思い出しだけど、日本人の私を見ると「もしもし〜」と言う人がいたから、もしもしの意味がわかってるのと聞いたら、分かっていたけど、多分、もしもし〜が妙に耳に残ってるんだろうなと思った事を思い出しました。笑
      やはり、餃子は冷凍食品の王様ですね。

  • @田中コタロー-t1u
    @田中コタロー-t1u 2 года назад +2

    アンさんこんばんは☺️
    子供達のお弁当があるので、ほぼ毎日何かしらの冷凍食品を使ってます😓
    おすすめは見事な焼き色と羽根の冷凍餃子や冷凍うどんですかね?
    大判焼きも1度チンしてトースターで軽く焼くとカリッモチッとして美味しいですよ〜😍

  • @HawaiiNekoClub
    @HawaiiNekoClub 2 года назад +2

    在米30年以上で、アンさんと同様にあまり米国の冷凍食品は買っていませんが、日系スーパーで日本の冷凍食品(主にお菓子)をたまに買っています。
    何度かピザの冷凍食品を試してみましたが、フレッシュなピザには到底及びません。具材を足して調理するのは良いアイデアですね。
    Have a wonderful day! マハロ 😊

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      好みの野菜をのせるだけで、美味しくなりました。こちらはハワイが恋しい季節になりました。

  • @MC-cq5fj
    @MC-cq5fj 2 года назад +1

    視聴者さんからののコメントがとても参考になりました。

  • @tea2064
    @tea2064 2 года назад +4

    アメリカの冷食も美味しそうですね。食してみたいです。トレジョいいですね~!NY行っても観光なので冷食は買えず(泣)。私もアンさんとトレジョエコバックお揃いです(笑)保冷用バックも便利に使ってます~。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      ともこさんとお揃いのバッグ嬉しいです😃

  • @nycnycTNC
    @nycnycTNC 2 года назад +1

    トレジョ大好きで毎週行きます😊冷凍のお勧めはジャパニーズフライドライス、ニョッキ類、バターチキンカレー、コーンのタマレス、冷凍エビ、ナン、エビ餃子(昔より味は落ちましたが)、あとはシュウマイもなかなか。冷凍コーンはホールフーズがお勧めです。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      いろいろいい情報を教えて頂きありがとうございます。ホールフーズにも行ってみます。

  • @skyla4866
    @skyla4866 2 года назад +1

    トレジョのチキンミニワンタン💕ラーメンやスープ、フライパンで焼いても美味しいですよ。cilantroがお嫌いでなければお勧めです。お豆腐はHouseよりトレジョ。昔の日本のお豆腐みたいに香りがあります。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      教えて頂きありがとうございます。
      シラントロ大好きです。

  • @Kay-oj8sx
    @Kay-oj8sx 2 года назад +17

    そこいらの冷凍食品も、アンさんの手にかかるとレストランのブランチみたいになりますね❤ チェルシーのトレジョは広くて立派だわあ。トレジョの冷凍豚餃子と鶏餃子はうちの冷凍庫の常連です。
    さてワタクシ昨日から日本です🇯🇵
    昨日も今日もお寿司になっちゃってます(笑) 食べ物は最高ですが、いつも2週間もいればアメリカ社会の「個の自由」に飢えて戻りたくなります。特に今も99%がマスクの日本人の異常さに腹が立つような気分です(笑)

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      Kay さん、今、日本なのですね。今月から日本入国の規制が緩和されましたね。
      マスクもまだみんな着けてますね。

    • @犬と猫-p3w
      @犬と猫-p3w 2 года назад +1

      Kayさんの仰るとおり本当に日本人のマスク着用異常としか思えない、マスク着用の終息はいつ来るんでしょうか?。😢
      アメリカに住んでて良かったと思ってます。Kayさん、毎日新鮮なお寿司が食べられて羨ましい😋

  • @papikogoto6915
    @papikogoto6915 2 года назад +7

    アンさんこんにちは。いつも楽しい動画ですけど今回も面白かったです。スーパーの冷食コーナー観れて楽しかった!オニオンスープとワッフルがおいしそうでした。でもアンさんは冷食に一手間加えてホントにすごいです。日本の冷食のチャーハンとかものすごい美味しいんですけど食べた事ありますか?

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      日本に住んでいた頃も、あまり冷食食べなかったのですが、チャーハンもいいですね。

  • @Ako28ms
    @Ako28ms 2 года назад

    アンさん、今日も素敵な動画をありがとうございます!いつも行くトレジョですが、動画で見ると新鮮ですね。最近の私のトレジョ大ヒットは、Wildberry Cheesecake Ice Creamです。チーズケーキ ピースが入っていて止まらない美味しさ😍そして、(現在帰国中ですが)今回日本で感動した冷凍食品はリンガーハットの長崎皿うどん!!機会がありましたら是非♪

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      冷凍の長崎チャンポンが大好きで以前日系スーパーで買っていましたが、今は無くて残念です。リンガーハットの皿うどんもおいしいのですね。アイスクリームも探してみます。ありがとうございます。

  • @chamomiletea2660
    @chamomiletea2660 2 года назад +1

    旅行中にE34th近くのお店に数回行きました。レジが一段高くお風呂屋さんの番台風なのが印象的でした。紅茶や石鹸が好きでリピーしてます。冷食も試したかったです。いつも素敵な動画ありがとうございます❤

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      私も今度は、紅茶などを買ってみたいと思います。

  • @Melody-mellon
    @Melody-mellon 2 года назад +2

    アンさん、日系スーパーに行かれたら是非私の会社で作っている牛丼も試しに買ってみてください❗️日本人でも美味しく食べられる味になるように頑張りました。🌾のマークが目印です。小さな会社なので応援してくださいませ💕 これから照り焼きチキン丼などシリーズで出る予定です。少しずつですが日系でないスーパーなどにも入り始めました♪

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      稲穂のマークが目印ですか?探してみます。

  • @mocochan
    @mocochan 2 года назад +9

    こんばんは〜冷凍ワッフルは激安ですね!冷凍食品は自分が住んでた頃のニューヨークと物価がそんなに変わっていなくて安心しました(^^;
    ランチで$50, ディナーは$200! など、ニューヨークは物価高のニュースばかりでもう住めないと思ってました。チャイナタウンやスーパーで買い、家で食べればめちゃくちゃな値段にはならないかもですね。
    全部美味しそうでした笑

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      トレーダージョーズは、高級食材店と言われてる割には、そんなに値段が高くないですね。

  • @ベッピー-c3i
    @ベッピー-c3i 2 года назад +4

    アンさん こんばんは
    素敵なNYですね
    私の住む近畿地方、3日前は汗かいてましたがやっと気温は落ち着いてきたようです
    さてさて、今回もクッキングに一手間二手間かけるとこんなにも美味しそうになるなんてさすがです!
    日本の冷食ならばチャーハン・餃子・焼売などは定番ですね
    先だっての東京五輪の時に提供されていた餃子は、海外選手からに大変喜ばれていたと報道されてました
    コロナ禍になってから日本では自販機で色々な冷食が売られています
    また街中のあちこちに無人の餃子販売所も出来ました
    次に帰国された時にいろいろ観察して下さいね
    私は生協の共同購入で販売している担々麺がなかなか冷食とは思えない、スパイスが効いたお味出来栄えで好きです

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      自販機の冷凍食品!?そんな物もあるんですか?浦島太郎状態です。
      でも、実家は田舎なので近くには無いと思います。

  • @dai_neko_maru3580
    @dai_neko_maru3580 2 года назад +4

    アンさん今晩わ。私は実家に住んでいた時は電子レンジが無く(母が電子レンジが嫌いでして(笑))約40年程結婚するまで冷凍食品を食べた事が無かったです😅
    私の息子も私の料理よりも冷食の方が箸が進むみたいです😂私が美味しいと思ったのは、bibigoビビゴの王マンドゥの餃子です。1個が大きくて食べ応えがあります。焼きでも茹でてもとても美味しいですよ。是非アンさん召し上がってみて下さい。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      聞いた事がない餃子ですね。どんどん新しい物が出ていて驚きです。

  • @今堀真紀子
    @今堀真紀子 2 года назад +4

    アメリカでも冷凍食品、種類が豊富で味も良い感じですね!日本も冷凍食品はこの頃は何でもあって便利です。コロナ禍で外食が控えられ冷凍食品の売上がアップしたようです。私はパスタ類が好きで迷うほど色々なメーカーから味の種類も豊富で美味しいです☺️鴨南蛮そばもオススメです(笑)
    フランスの冷凍食品ピカールも日本に進出して来ましたが、ちょっとお値段高めですが、さすがのフランス、オシャレなお料理です。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      パスタや鴨南蛮そばまてあるのですか?
      探してみます。
      私の田舎でも、ピカールとやらが買えるかな?多分無理そうです。

  • @KN-lg6cd
    @KN-lg6cd 2 года назад +4

    アンさんへ
    冷凍食品を買いに行かれたのは
    驚きです。アメリカは女性も
    お仕事もち、いそがしいので
    皆さん利用されてる方多いでしょうか?エッグウイッチはじめて
    しりました!😃カリフラワーの
    ピザも初めてしりました!
    連れ合いが、好きなのでさがして
    みようかな?
    昨日、三宮の駅で眼科のかえりに
    ビックリしました!なんと
    アンさんと同じ横縞のスカート
    にブルーGジャン着てるひと
    前にいました。一瞬アンさん
    か?と思いましたが、もしかして
    参考にして作られたのかも?
    と一人想像しました!😅💕
    昨日は帰りkaldyでジャスミン茶
    駅ナカスーパーで、ラーメンや
    黒豆入コロッケここのわたしの
    お気に入りとハム、パンは
    また地下街のお店で買い物し
    ました。1万歩以上歩き
    今日は、クリームシチュー
    で簡単に済ませました。
    そちらは、段々と🌲街路樹が
    色付き秋らしくなりましたね。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      カルディとか、地下街とか、なんかとっても羨ましいです。

    • @KN-lg6cd
      @KN-lg6cd 2 года назад

      アンさん、日本は狭いから地下街
      なんです。アンさんのファンは
      nycにすみ、ご活躍されなんでも
      こなすアンさんに憧れてるの
      ですよ~🥰

  • @mikiyokawakita3184
    @mikiyokawakita3184 2 года назад +3

    アンさん、今日は
    冷凍食品のチェーン店Picardはパリのあちこちにあって、とても便利で私もよく利用して
    います。買う食材はグラタン用に使う小エビとかサーモン、あといんげんやブルーベリー。
    空豆は皮を剥く手間を考えたら(剥いた皮の量に比べてお豆の量が少ない!!!がっかり😒。。)
    冷凍の方が時短でほんとに便利。私は時間をかけても自分で最初から作る方が好きなので
    (古いタイプの人間!でーす)、オーブンで焼くだけ、チンするだけの物は殆ど買いません。
    でも、冷凍食品はアンさんの様に働いている方達には本当に便利で助かりますよね😙🥰😉

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      他の方からも教えていただいた、ピカール。
      はじめて知りました。上手に利用されてますね。杏さんがフランスに移住されて、動画を観ています。同じ移住者として応援したくなります。

  • @takakodontgiveup3539
    @takakodontgiveup3539 2 года назад +4

    私の一押し、冷凍食品は讃岐うどんです。
    これは、生麺を超えてますよ😂
    食べてみて下さいね😊
    冷凍食品でも、Anne さんは一手間加えてみえるから、レストランのランチプレートみたいですね
    動画見ていて、少し胸焼けしました😂😂
    体重増えませんでした?

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      動画でまとめて観ると、食べてばかりでしたね笑

  • @太田真由美-t3z
    @太田真由美-t3z 2 года назад +2

    そちらは冷食はお安いんですね、意外でした。
    今お気に入りなのがセブンイレブンの冷凍ミートスパ。
    お値段も270円ほどでレストラン並みのお味なんです。
    冷食も日々進化してるんだな~って食べながら感激してます。
    そのマカロン、見た目も美しいし個数も多くてお値段が安すぎっ!食べたい(笑)

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます。
      値段は、私も意外と安いんだなと思いました。マカロンは見た目も味も良かったです。

  • @yashito8150
    @yashito8150 5 месяцев назад +1

    その昔、一番近いコストコまで1時間半かかってしかも店はいつも大混雑してたので、すごく苦労して半日かけて買い物に行っていました。そしたら、家から10分ぐらいのところにコストコができて。ちょっと量が多いけど健康食品も多いです。コンビニに行くのを辞めてたから、今はコンビニがわりにコストコ行きます。😅ホールフーズマーケットやトレーダージョーズにもきて欲しいです。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  5 месяцев назад +1

      コストコは、アメリカでも日本でもとても人気がありますね。だけど、実は、昔行ったっきりで、最近は、全く行きません。
      トレーダージョーズは私も大好きです。
      マンハッタンにあるトレジョはいつも混雑しています。

  • @宮崎由美子-s3n
    @宮崎由美子-s3n 2 года назад +8

    紅葉🍁のシーズンの動画がついこの間みたような…あーっ、もう一年経つんだ😱
    早いなぁ〜と思ったのは私だけですかね🙄
    近所にCOSTCOも無いし…
    モールは遠いし(T_T)、冷凍食品はもっぱら近所の業務スーパーです😁
    冷凍食品も各国の珍しい物がリーゾナブルな値段で揃ってます。
    スーパーの冷食は少ない量で高かったりするので中々買いませんけど、アメリカの冷食も味が良くなったんですね〜。
    私もモサモサパサパサの冷食をアメリカで食べて苦手でした(笑)。
    アンさんが作り盛りつけるから美味しそうに見えるのかなぁ😅?
    寒くなりましたー。風邪など引かれませんように❤️

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      私の実家には、業務スーパーもありません。
      モールも遠いです。業務スーパーできないかなぁ。

  • @suika1020
    @suika1020 2 года назад +3

    アンさん、こんばんは。
    冷凍食品、私もほとんど食べたことがないです。
    最近の日本のとても美味しいらしいですよ。 
    アンさんにかかれば、冷凍食品が素敵にドレスアップされますね。流石です😉
    お値段も手頃な気がしますが。忙しい時や疲れた時、助かりますね。私も、何か試してみようかな。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      日本の商品は、改良を重ねるのでどんどん進化していきますね。

  • @rosemasami7860
    @rosemasami7860 2 года назад +2

    アメリカは色んなものが冷食になっているんですね。そんなに種類があると、当たり外れもありますね😅  ワンピースの袖が長いとか?カフスが付いているものなら、カフス取り、長い分をカットしてカフスをつけ直すとか、袖口ゴムにするなんてアンさんにはお茶の子さいさいですよ👍。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      袖口をゴムにするなんて思いつきませんでした。

  • @dousan-7735
    @dousan-7735 2 года назад +1

    こんにちは、アンさんが冷凍食品‼️でも、一工夫するのが、アンさんですね😉私なんか、一工夫せずそのまま食べちゃう方なので、またまた、なる程‼️一工夫大事❗と改めて思う次第です。話しは変わりますが、私が住む北海道は、一昨日霰が降り、中山峠や旭川の大雪山には、雪⛄が積もりました。ニューヨーク🗽は、雪⛄❄️は、降ったのでしょうかぁ?今年の冬は、インフルエンザが流行るとのこと…😓アンさんポンさんも気を付けて下さいね😉又、動画楽しみしてます🎵

  • @きつねのしっぽ-q2f
    @きつねのしっぽ-q2f 2 года назад +1

    冷凍食品が随分お安いのですね!!
    私はひとりのお昼に冷凍食品を食べます。パスタをはじめ、麺類全般は経済的で美味しいですよ!! 炒飯もイケます!!
    帰国の際にお試しあれ

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      チャーハンは、たくさんの方が美味しいと教えてくださいました。ありがとうございます。

  • @Rosebud-nw1bz
    @Rosebud-nw1bz 2 года назад +2

    昔、多分アンさんが渡米された頃、私もアメリカに短期留学していました。
    随分と昔の話です。ww
    その頃、アメリカのスーパーで買う食パンが不味くてびっくりしました。
    食パンも昔より美味しくなったのかなぁ?
    最近、イオンスーパーがフランスのピカールというブランドの冷凍食品を売り出しいます。
    マカロンは、美味しかったです。お肉は、🙅‍♀️でした。フレンチトーストもまぁまぁかな。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +2

      こちらの食パンは、数回買って、ずっと日本の食パンを食べています。日本の食パンを食べたら他の物が食べられませんね。

  • @きいちゃんy
    @きいちゃんy 2 года назад +1

    アンさん、こんにちは🍁冷凍食品は、私もあまり買わない方でした。でも今は、一日おきの病院帰ってからのお弁当を作るようなったので、ちょっとした冷凍食品入れるように、買い置きしてます。クオリティー高いですよね✨昔とは大違い、美味しいですね!ニューヨークの物価高でも、そんなにお値段は高くないような!日本でも冷凍食品だけのレストランができましたよ。お値段は美味しいだけあって、ちょっとお高いかな。まだアンさんに紹介できるようなのは、私はわかりません😅風景も秋模様🍁こちらもやっと秋晴れで爽やかになってきています🍂🌾

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      冷凍食品だけのレストランがあるのですか!
      驚きです。みなさんにいろいろ教えていただき、驚きの連続です。

  • @kakowatanabe6604
    @kakowatanabe6604 2 года назад +2

    私も冷凍食品は基本的には食べないのですが、トレジョーのオニオングラタンと小龍包好きで買い置きしてあります。
    グラタンスープにはいつもチーズを上に足して美味しいです。あとは普通のスーパーで売っている、Stoffer's Spinach Souffle
    をいつも買い置きしています。優れもので付け合わせのお野菜がないときの一品になります。オーブンでもチンでもどちらでも。
    途中でかき回して。友人達に自慢したらみんな冷凍庫に保存していると言われました。一度お客様にサーブしたらこんなての
    込んだものをよく作りますねと言われ冷凍物とは言えなくなって、、、、、安くて美味しい一品です。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      ぜひ今度、spinach soufflé を探してみます。名前からして美味しそうです。

  • @nobuekawahara
    @nobuekawahara 2 года назад +1

    私もCaulipower のピザ、大好きです。美味しいですよね。あれは生地が小麦粉の代わりにカリフラワーで作らせているんです。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      やっぱり、生地がカリフラワーで出来ているのですね。上にのってるようにはみえず、小麦粉の中に練り込んであるのかな、とか考えていました。

  • @Porco_Utah
    @Porco_Utah 2 года назад +4

    1970年代の日本の冷凍食品と言えば、2次的に調理をするもの、揚げ物が多かったですが。 アメリカの現代の冷凍食品はかなりその頃から進化して、多くのレストランなどでは冷凍食品である場合が多いと聞きますね。 たぶん、ほとんどの人はそれが冷凍食品であることにはきずかないでしょうね。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      日本には、冷凍食品専門のレストランができたそうです。視聴者さんに教えて頂きました。

  • @タカ-o9p7v
    @タカ-o9p7v Год назад +1

    高知で買いましたよ。同じエコバック10年前に😊1000円で安いと思ったけど現地はもっと安いんですね😅

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  Год назад

      日本でも10年も前に発売されているのですね。

  • @加藤ようこ-w6d
    @加藤ようこ-w6d 2 года назад +3

    こんばんは🌙😃❗
    TRADER JOE’S のエコバッグ、私も違う柄ですが持ってます。アメリカの大容量ミルクなどに耐えるためか丈夫で大容量入って重宝しています❗私も30数年前ですが、アメリカの冷食買って不味かった記憶がありましたが、今回アンさんの動画見て美味しくなったんだなぁと思いました。特にトレジョのワッフルとマカロンが美味しそうでした。😍
    日本での冷食はほとんど生協で購入してますが、お店のだとセブンイレブンの冷食が結構どれも美味しいと私は思います。因みに、私は焼き鳥が好きです。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      エコバッグ、こちらでは街中でも普通に持っている人がいます。丈夫ですよね。
      焼き鳥の冷食もあるんですか?凄い。

  • @ピッピ-e4p
    @ピッピ-e4p 2 года назад +3

    アメリカと言えば、ベーグルが美味しくないですか?私はアメリカにいた時に近所にベーグルのお店があって、色々なグリームチーズがあったりしました。コストコにもベーグルがありますけれども、なかなか色々な味のクリームチーズまではないですね

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      アメリカは、いろいろなクリームチーズがあり、私も最初見た時、驚きました。

  • @tomokosan3053
    @tomokosan3053 2 года назад +1

    冷凍食品❣️侮れませんよね〜。我が家は、冷凍餃子🥟(50個入り)を割と買いますよ。普通に焼いても、お鍋に入れても美味しいです。あとは、今生野菜が高いので、冷凍も使ってます。使い勝手が良くて◎✌️

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      お鍋に入れる餃子美味しそうですね。

  • @naochannelinny9124
    @naochannelinny9124 2 года назад +2

    アンさん、ご無沙汰してます。お元気そうで何よりです。5日前に日本から帰国しました。時差ぼけ真っ最中。今日もヒントをありがとうございます。わたしはオニオングラタンスープに目がきらりと光りました。ワッフルは時々うちの冷凍庫にあります。私は、チャイナタウンの小さなお店で、冷凍の粽やシュウマイを買います。中国人のお友達のお勧めの場所です。今度行ってみてくださいね。Grand street道の南側、クリスティとバウアリの間です。バウアリ―に近いです。あるレストランの隣の小さなお店。店構えは殺風景できれいではありませんが、おいしいですよ。お店の名前は忘れました。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      Naoさん、お久しぶりです。
      長い日本滞在だったのですね。中華はやはりチャイナタウンで食べるのが美味しいですよね。教えていただきありがとうございます。

  • @rumitodo
    @rumitodo 2 года назад +3

    トレジョ行ったことないのにネットでエコバッグ購入持ってます笑
    日本の冷食もコロナ禍になりスーパー行けない時重宝して需要あるのか進化してます 私は冷凍うどんや焼きおにぎりが美味しいのとコストコのチャプチェやピラフが便利です、あとコンビニのチルドのスープや焼き魚も意外といけます きかいあればお試しください(^^)

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      あのトレーダージョーズのバッグを持ってらっしゃるのですね。機会があったら試してみます。

  • @kayb2827
    @kayb2827 2 года назад

    Trader Joe’sのマカロン安めで美味しいですよね!他にも冷凍クロワッサンがと〜っても美味しですよ!冷凍と言っても、自宅で8時間位かけて発酵させて焼く物です。私は寝る前にキッチンに出しておいて、朝焼きます。本当に美味しいので、試してみて下さい❤ 他にも色々美味しい冷凍食品売ってますよ〜

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます。
      冷凍クロワッサン試してみます。教えてくださりありがとうございます。

    • @kayb2827
      @kayb2827 2 года назад

      書き忘れました… 冷凍のアーモンドクロワッサンです‼️ 😅 確か4個入りです。冷凍状態は小さいのですが、朝(8時間後)発酵後焼くとパン屋さんで買う物の様に美味しく出来上がりますよ〜😋

  • @ピッピ-e4p
    @ピッピ-e4p 2 года назад +3

    なんかこうコストコでも冷凍食品とかみるとわりと興奮してしまう私ですが、冷凍ではなくっても、レトルト食品でターキーとグレービーソースとか、掌サイズのラザニアの入ったミートソースとか、学校から帰ってチンして食べていたりしました。わりと美味しかったです。ワッフル機を買おうかどうしようかと家電量販店で悩みましたが、普通のホットケーキでいいかなーとか。でもワッフル美味しいですよね。日本だと冷凍食品はわりとチャーハンが美味しいと思います。ご飯やら卵を足して食べます

  • @RaRa-st4qo
    @RaRa-st4qo 2 года назад +2

    アンさん 一時帰国ですか?
    私は あまり冷凍品頂きませんが
    味の素の 餃子は
    たまに頂きますよ。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      やはり、餃子は冷凍食品の王様ですね。
      食べたくなりました。

  • @mao3232
    @mao3232 2 года назад +2

    アンさん、こんにちは!
    以前住んでいた所にトレジョが無かったのでフロリダに来て珍しくてパッケージも可愛いので色々とトレジョの冷食を試してみましたがやっぱり手作りが美味しいですね^^その中でもマカロンは私も美味しいと思いました♡同じ種類でチョコ系のマカロンが入った箱のも美味しかったですよ!

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      チョコ系のマカロン美味しそうですね。
      今度探してみます。

  • @akirakobayashi3727
    @akirakobayashi3727 2 года назад +2

    お久しぶりです、ちょっと大切な情報です、、国内の年金制度を今、政府は具体的な検討をしています。数年で実施されます。つまり掛け金の年数を延ばし受給開始期も
    繰り下げ「延期」を行います。受給開始期をここ一内に決められることをご検討されてはどうでしょうか。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      大切な情報を教えてくださりありがとうございます。受給開始期が繰下げられたら、困るなと思っていたところです。

  • @プチトマト-q6l
    @プチトマト-q6l 2 года назад +6

    トレジョが高級の位置付けになるのかは疑問ですが、ここの冷凍のMac&Cheese(1人分の黄色い箱)はよく食べます。 ティラミスとチョコレートクロワッサンもお勧めです❣️マカロンとオニオンスープも美味しそうですね。今度試してみます。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +1

      ネットでは、高級食材店と出て来るのですが、値段はそんなに高くないですね。
      Mac&Cheeseを買おうか迷ったんですよ。
      今度、試してみます。

  • @つくちゃん-r5n
    @つくちゃん-r5n 2 года назад +6

    ツクの呟きシリーズ♡
    トレジョのお買い物袋よく動画観ます! Xmasバージョンとかあるとでしょ?観てるだけで楽しいトレジョ。冷凍食品も沢山あるとね。
    私も冷食は高いけん、そんなに買わんとけど
    冷凍うどんや🌽冷凍コーン
    たまに、たこ焼き・お好み焼き
    忙しい主婦には賢く冷食も使って
    時短料理の強い味方かもしれませんね
    今の冷食は凄く美味しいらしい👍
    こんなに便利な冷食で『ポ』も1人暮らしでも🙆‍♀
    明日コスコに行ってきます
    年会費の更新をストップしに🚗
    少しづつ色々と
    始末していきよっとです。
    でもはっちゃけて明日散財してくるかもしれませぬ🙈ギャー💧
    anneさん
    ポンちゃんのチャンは…変換でチャンを見落としました
    でもpoでも〜カッコよかね👍
    これからMr.poで〜✨
    では〜後日🚲配達に行きます
    リンリン💨💨💨

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +2

      つくちゃん、おはよう!
      間違えたのでなく、本当にポンって呼んで欲しかった!笑
      つくちゃんは、前回の私の返信に、必ず触れる所が流石ね!と感心するよ。
      忙しい中、また配達来てくれると?嬉しかー。気をつけてね。リンリン

  • @keiko4704
    @keiko4704 2 года назад +4

    こんばんは😃🌃冷凍食品いいですね👍今日のご飯はポトフにおにぎり🍙でした。ご飯をたべないと1日がおわらないです。最近ワン友と良くお茶するんですが1人のひとが私の話を否定してくるのがウザくて私は話するのに同意してくれたらいいんです。正しい意見なんていらない👋😞この人と話するのが嫌な今日この頃です。愚痴ってしまってすみません😣💦⤵️日本の友より🗾

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      話しが合わない人と話しをすると、どっと疲れますね。グループが数人いるとひとりだけ誘わない訳にはいかないし、難しい!
      アメリカの友より。

  • @hitomihayashi6253
    @hitomihayashi6253 2 года назад

    trader joes はお手軽superで高いお店ではありませんよ。Whole foods とくらべるとずっとしよみんてきなおみせです😂

  • @maipo7701
    @maipo7701 2 года назад

    来週から旅行でニューヨークに行くため、はじめて動画を視聴しました。ニューヨークは寒いと聞くんですが、ダウンコートはさすがにまだ早いでしょうか…?よかったら教えてください(20代女です)

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад +2

      ダウンコートは、まだ早いと思います。
      本格的に寒くなるのは11月終わりでしょか。
      調べてみたら、今週、来週は東京とほぼ同じ気温のようです。楽しいニューヨークの旅になりますように。

    • @maipo7701
      @maipo7701 2 года назад +2

      @@anneslife-flowers ありがとうございます。

  • @このはなゆり
    @このはなゆり 2 года назад +1

    私は冷凍食品は餃子以外使いません。袋の後ろの添加物を見るとやばいです。餃子も今ある一つをたべたらもう買わない事にしました。家の餃子は国産の物ばかり浸かっていますが、海外のミンチ肉がやばいと最近知りました。

    • @anneslife-flowers
      @anneslife-flowers  2 года назад

      そうなのですね。情報ありがとうございます。

  • @akirakobayashi3727
    @akirakobayashi3727 2 года назад +1

    日本への送金は良い判断でしたね。追加分は150円代になれば実行されては。。。

  • @くま-e1y
    @くま-e1y 2 года назад +2

    日本の冷凍食品には到底勝てませんね 。トレダージョーズは品質も評判も良くお値段も高い設定ではないので人気がありますよね。今回はアメリカンなお食事でしたね。アメリカには今でも不味い冷凍食品沢山ありますよ😅